【中国】空母遼寧にかかる費用、建設費5100億円、航海1回の燃料費10億円…ネット「これだけの費用を払える国があるのか」

引用URL:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516988637/

1: 薬師神 ★ 2018/01/27(土) 02:43:57.86 ID:CAP_USER
2018年1月24日、新浪に、中国の空母・遼寧号の維持費について紹介する記事が掲載された。
記事は、「中国初の国産空母002型の建設が順調に進んでおり、問題がなければ今年2月にも試験航海をする予定だ」と紹介。
そのうえで、空母建設にかかる費用について説明した。

ロシアの専門家は「002型空母の建設費用は700億元(約1兆1900億円)に上る可能性がある」と分析しているという。
しかし記事は、「これは少々誇張した金額で、控えめに見積もって300億元(約5100億円)ほどだろう」と予測した。

そのうえで、「空母は建設費のみならず、維持費も相当かかる」と指摘。
例えば、すでに就役している空母・遼寧号の場合、燃料搭載量が6000から8000トンになるが、8000トン入れたとすると、重油代だけで3000万元(約5億1000億円)にもなると分析。
1回の航海が1カ月ほどであった場合、燃料費だけで6000万元ほど(約10億2000万円)になり、「このような費用を負担できる国がどれほどあるだろうか」と問いかけた。

さらに、空母にかかる費用は空母の燃料費のみならず、艦載機の燃料、乗組員の食費やその他の日常の維持費も加わり、その額は莫大になると指摘。
米国のミニッツ級空母の場合、年間140億元(約2380億円)かかると言われており、30年間就役すると、その額は4200億元(約7兆1400億円)にもなると伝えた。

しかも、空母は1隻で出航するわけではなく、空母艦隊を編成して十数隻の船が連なるため、これらの燃料費や維持費を加えると、1つの空母艦隊で年間少なくとも200億元(約3400億円)はかかると計算。
「金食い虫」と言われるのももっともだと結んだ。

http://www.recordchina.co.jp/b562127-s0-c10.html

43: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:48:55.00 ID:ZAXZQd+P
>>1
その金額の半分を共産党中央が、その4分の1を地方がポッケナイナイします

68: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:14:59.91 ID:/Z47q04m
>>1
燃料費10億円で済むならめっちゃ安いじゃないか
過小評価し過ぎ

>1つの空母艦隊で年間少なくとも200億元(約3400億円)はかかると計算。

むしろこっち、維持費は年間3400億円だ

100: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:38:31.07 ID:QlHuZb+y
>>68
アメリカの数字だと365日で割れば1日10億円以下だし、しかも艦隊でなんだから安くね?
というか中国で燃料費だけで1日10億円と言う数字がおかしいんじゃねえかな。

103: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:42:47.46 ID:uwatQv9X
>>100
下駄を履いた数字だとは思うよね

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 02:53:31.18 ID:sJ8f8136
まあ、逆にいえばアメリカの凄さがわかるよな

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:22:50.42 ID:yUd+PHuo
>>6
軍事費的には戦後からずっと
戦争やってるようなモンだからな

34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:29:09.22 ID:A/j+qs7k
>>6
そのアメリカさえ空母金かかりすぎると減らしたような

60: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 04:53:10.70 ID:rFsx8zMK
>>34
まぁ、減らしたといっても
減ったぶんはすべて (エンタープライズを除いて)
通常動力型で
その後は原子力空母しか造ってないから
作戦行動能力は上がってるかも…

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 02:58:18.65 ID:HngJJgXm
日本はどんどん挑発して中国にもっと空母を建造、運用させて軍事費で破産させよう。

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 02:58:35.03 ID:rFsx8zMK
しかも載せる空母航空団がまた
すごい金食い虫という…

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:00:03.64 ID:RRq9Wqm4
船舶の維持費はマジで洒落にならん
燃料代だけでも1トンくらいの船でも半日で2万で10トンの船だと1日で20万くらいかかる
1億くらいのプレジャーボートでも資産100憶くらいないとまともに維持するのは苦しい

18: たらイチョウ 2018/01/27(土) 03:10:39.24 ID:1kaT/L56
えっ、中国サン だから、平気でしょ。

21: こもちえいり飴 2018/01/27(土) 03:14:04.64 ID:1kaT/L56
北朝鮮もそうだけど、中国って軍事力で周辺を脅しつけて、とにかくウハウハする。
そのことが、とてもウレシイのでしょうね。

24: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:19:43.88 ID:q6i/YPjm
>>21
チンピラと同じ

23: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:18:34.46 ID:2JjwRpFh
旧ソ連ができなかった事を中華がやれるなら凄いと思う。でも絶対機動艦隊運用やらないよね。

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:26:52.27 ID:vxku+3jj
金額は凄いけど、何年後かには普通に運用できる国力がついてるんじゃない
GDPが世界2位で、成長率が7パーセント前後だから、1年毎に空母運用用の費用が捻出できる計算になる
数年後にはいくつもの空母部隊を展開できる費用ができる
世界2位のGDPの成長率が7パーセントっていうのは
それぐらい凄いこと

42: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 03:46:22.20 ID:wY4GTCkn
通常動力だからC重油とかどろ?なんでそんなに高いんだ

67: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:14:35.73 ID:NFWEbFsg
>>42
たぶん航空機の燃料も含んでるんだと。

49: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 04:28:35.02 ID:kPWaFoEQ
>重油代だけで3000万元(約5億1000億円)にもなると

重油・・・?
支那の空母はディーゼルエンジンなのか
まさかいまどき蒸気タービンなわけないよな

256: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 09:04:19.18 ID:mQjgS3UV
>>49
遼寧はディーゼルだったはず
アメリカの強襲揚陸艦はガスタービンだったと思うけど、統合電気推進がスタンダードになったらコンバインドサイクルも採用されるかもね

259: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 09:05:13.68 ID:Uk6wmkqE
>>256
遼寧は蒸気タービンだけど燃費激悪w

53: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 04:40:06.29 ID:bJNM0zcZ
でも現実問題として空母に載せる、飛べるまともな艦載機は無いし
(ロシアから輸入したモンキーモデルSu27MKKが20機程度だが、当然全機空母に載せられない
 訓練があるからな。国産パクリSu27、Su35はまともに飛べないしなw)
護衛する駆逐艦も大したことない上にハリコのガラクタだ

そんなカネかからないんじゃね?

もしかするとサッチャー女史の時に国鉄海軍と揶揄された
英国海軍の空母部隊よりカネかかってないかもな

65: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:11:53.99 ID:TOxAm0wU
これだけの費用かけて今時空母なんて意味あるのかな 巡航ミサイルでいいような気もするけど

69: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:16:12.30 ID:Uv3Dll3l
米は搭乗員5000~6000人の人件費や食費だけでも相当なもん。
シナの場合はそこを削れるのはでかい。
ただその分燃費に喰われてるがな。

70: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2018/01/27(土) 05:16:38.46 ID:OiuyCReG
空母は傾国の美女って言われてるからね。
ソ連傾けた一因でもあるし。

75: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:33:32.87 ID:SOxooiXU
いろいろいわれる遼寧は基本試験艦なんで
現状の艦載機の取り回し考慮して設計された空母できたら即退役…と思ってたら
ここまでプロパガンダに使っちゃうと退役できんなぁ。

76: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:35:56.90 ID:9PsKRhgv
>>75
発着艦の教材や、新兵器や改修兵器のテストベットにはなり得るんで
急いで廃艦する理由もないけどな

77: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2018/01/27(土) 05:42:55.32 ID:OiuyCReG
>>76
てかこの艦自体は30年以上前に設計されたロートルで今更得られる物なんて何も無いぞ。

79: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:53:20.67 ID:9PsKRhgv
>>77
ガワだけでも、艦載機の取り回しや駐機方法の研究や実証なんかができるよ
他に着艦誘導装置や通信系とか情報処理系の機器を試したりできる

日本でいう「あすか」みたいな役割を期待できるだろ

78: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 05:52:48.28 ID:G0rB93Ry
それが無人の機雷やドローンで沈むからなあw

89: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:11:02.15 ID:8msU97de
中国人ってどんだけ搾取されてんだと思ったら中国って社会保障ほとんど無いんだったな
日本も社会保障無かったら毎年40兆円自由に使えるんだからそりゃ国だけ肥えるわな

92: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:25:10.43 ID:G0rB93Ry
>>89
痴呆や寝たきりを含む中国の高齢者は五億人だが、中国共産党の福祉対策は立ち遅れ、ほぼないに等しい
この為、ホームレス老人や悲惨な老人の自殺が急増中

90: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:12:20.91 ID:xM098ex2
日本の護衛艦はどんくらい使ってんの?

93: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:25:22.52 ID:e6ZFgQ83
>>90
10年ぐらいだろ

96: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 06:32:36.67 ID:uwatQv9X
>>90
動的防衛力の構築(燃料費等の事業)について

戦闘機、ヘリ等の運行に関する航空機燃料
ついては約748億円

戦車、車両の運行に関する車両燃料
については約85億円

護衛艦、潜水艦等に関する艦船燃料
については約336億円

装備品の維持、管理に関する
必要な作動油、潤滑油
については約55億円

駐屯地、基地等における
冷暖房、入浴、炊事に関する
燃料費が約182億円

が通常業務に必要なベース金額
これに災害派遣、有事が発生した場合、スクランブルの増減等による臨時要求額が加味されると
更に増える

124: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 07:01:22.56 ID:NRiRzT+3
002型空母の建造費は5100億円。。。。
確か、アメリカのニミッソでも六千億円
フランスのシャルルドゴールでも4000億円ほどだが
ワリャーグの拡大型を建造する程度にしてはずいぶんと高いな
まあ、初の国産空母の建造だから、いろいろと投資が必要だったのかな

129: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 07:07:42.72 ID:uwatQv9X
>>124
たしかに初期投資は必要だが…これ補給艦分も
含めての要求額?じゃないかな?
https://i.imgur.com/iTFirNS.jpg
ロシアも同じ型があるけど三分の2くらいだと思うんだよね
建造費

169: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 07:59:47.92 ID:lxbEmsdT
ソ連崩壊の原因の一つだからなぁ空母の維持費

276: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 09:17:28.64 ID:4EdKMcuq
中国の海軍は周辺国への示威が目的だからね
海戦を勝つための海軍じゃない

282: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/27(土) 09:23:51.78 ID:ZDWIl7+m
中国が世界征服を目指すなら空母は必要だよね
その資質が有るとは思えんけど

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。