【軍事】海自「いずも」空母改修案 米戦闘機発着、給油も

引用URL:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516563820

1: ハンバーグタイカレー ★ 2018/01/22(月) 04:43:40.87 ID:CAP_USER9
海自「いずも」空母改修案 米戦闘機発着、給油も
2018年1月21日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018012102000129.html

 海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」を戦闘機の発着が可能な空母に改修する検討を巡り、政府が日米による同艦の共同運用を想定していることが分かった。複数の政府関係者が明らかにした。有事の際などに米戦闘機を発着させ、戦闘に発進する際の給油などの米軍支援も行う。空母の保有は憲法九条に基づく日本の専守防衛の立場を逸脱する懸念がある上、米軍の戦闘行動と自衛隊の活動が事実上、一体化する恐れも生じてくる。 (新開浩)
 空母保有を巡っては、政府は過去の国会答弁で、敵国の壊滅的破壊のためにのみ用いられる兵器の保有は専守防衛を逸脱するとの立場から「攻撃型空母の保有は許されない」と説明。一方で「防衛のための空母は持ち得る」との見解も示している。いずもの改修と従来の政府見解との整合性は、二十二日召集の通常国会でも議論となりそうだ。
 いずもの改修について、政府は南西諸島(鹿児島、沖縄両県)などの離島防衛のためと説明。付近に陸地や空港が少ない海域でも、空母から戦闘機を発進させることで、制空権の確保を目指す。従来の政府見解を踏まえ、「防御型空母」への改修で専守防衛の範囲内と位置付ける。
 艦載機に想定しているのはステルス戦闘機F35B。長崎県の米海軍佐世保基地に今月配備された強襲揚陸艦ワスプにも搭載されている機種で、敵地への攻撃能力を持つ。ワスプといずもの全長は二百五十メートル前後とほぼ同規模のため、日米共同運用は可能とみている。
 共同運用には安全保障関連法で拡大した米軍支援が念頭にある。安保法では、朝鮮半島有事などの日本の平和と安全に重要な影響を与える重要影響事態が起きた際、戦闘中の米軍に、以前は法律で禁じていた(1)弾薬の補給(2)戦闘作戦のために発進準備中の航空機への給油と整備-を自衛隊が行えるようになった。
 自衛隊幹部は、改修後の空母が「重要影響事態で特に必要になる」として、有事に米軍機が発着拠点に使用し、自衛隊が給油や整備を行う可能性を指摘。防衛省幹部も「海上に戦闘機の発着場所が増え、運用の柔軟性が増すのは利点だ」と認めている。

★1)01/21(日) 07:26:32.04
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516487192/

37: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:51:49.10 ID:g2oAFLmq0
>>1
 > いずもの改修について、政府は南西諸島などの離島防衛のためと説明。
 > 付近に陸地や空港がない海域でも、空母から戦闘機を発進させ制空権の確保する。

 > ワスプといずもの全長は二百五十メートル前後とほぼ同規模のため、
 > 日米共同運用は可能とみている。

   哨戒や救難捜索ヘリの搭載も考慮すると、F-35Bの数は制限される。
   だから、ワスプとの共同運用か・・・。

ワスプはF-35Bの運用はしてるが、短距離離陸でスキージャンプ台は搭載していない。
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/ltn520-sdd148.jpg
https://youtu.be/Ki86x1WKPmE?t=23

https://youtu.be/Ic5Fgyw6RJI?t=43

燃料と兵装を満載では垂直離陸は不可能なので、248mの甲板を最大限に使用すれば、
ジャンプ台の増設なしで、飛行甲板設置の20mm機関砲ファランクスの移転くらいか。

 で、イージスアショア導入によってイージス艦の張り付きのMD対処任務が解除され、
 事実上イージス艦が新たに調達されたと同じだから、「いずも」の護衛に回せるね。

.
sssp://o.8ch.net/128ed.png

213: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 14:11:22.73 ID:YV0bk0VQ0
>>1
飛行甲板を張り替えただけでF35運用可能
予定通り

11: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 04:52:20.39 ID:SDfmSmVU0
何だよいずもの甲板って米空母と同様の耐熱仕様に
造ってあるってのウソだったのか

86: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 11:18:40.47 ID:CHP96xd40
>>11
いちおう「改修します」としか言えないだら

13: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 04:53:35.17 ID:SCL/esX7O
帝国海軍空母機動部隊の復活はよ

20: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 05:18:08.66 ID:fTo+o1nY0
要改修とかいいつつ、実は最初から出来てるんだろ?w

22: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 05:33:23.63 ID:Gz8VlmSs0
強引にでも、【いずも】に限らずいずも型護衛艦は空母化すべき!
日本は平和ボケし過ぎだと思う。

いずも空母化賛成!とっととやれ!

29: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:06:58.56 ID:v6BAHoP/0
神改造ガンガレ

32: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:19:59.09 ID:kzvPrbyc0
日本版空母打撃軍はよ

34: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:33:56.66 ID:rLVtGr9P0
戦艦はいらんw
巡行ミサイル発射管10基程度装備の潜水艦を欲しい。

38: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:06:24.66 ID:s2Ymniv60
各マスコミは専守防衛を逸脱だのどうでもいいことばっかり記事にしてんな
どの国でも軍事力を持つのは必然
後はその国の周辺国との関係や戦略からどんな軍備が必要なのかとそれを賄える経済力があるかどうかを議論すべきだろ

46: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:16:11.10 ID:wIxjYbo30
現代戦は攻撃も防御も一体だからな、どっちとかもう言いようがないな

50: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:24:03.31 ID:AI5zovLk0
いずも改か要設計図だな戦闘詳報も必要かも
改二は何時実装されるのかな

64: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:07:34.04 ID:A9Ukkoef0
用意周到な海軍さんのことだ。
いずも型の空母運用で国民の目を慣らして、次は正規空母の建造だろうなww

339: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 20:57:40.01 ID:LTkFPjFx0
>>64
正規空母は金かかりすぎ。
F-35Bはゲームチェンジャー。

67: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:15:45.90 ID:+MEy0xiT0
ベトナムや朝鮮戦争では日本が浮沈空母となって米機が戦地に飛び立ったんだから問題ない。

68: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:18:21.34 ID:l5wVb8dn0
空母運用のノウハウあるのか。

71: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:56:56.47 ID:DH3GIAbv0
空母新造するなら「ひりゅう」がいいなあ。

81: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:07:14.63 ID:AI5zovLk0
>>71
まずは鳳翔からでしょう

151: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 18:53:34.29 ID:v2clFl+t0
>>81
胸熱すぎる。
個人的にはひゅうがも魔改造して欲しい。

73: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 09:10:08.74 ID:Y5BDXnkO0
今後作るのは 空母型にすれば 災害時に 海からも救援に行ける

戦艦ではな- 使い道が無い

82: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:11:03.04 ID:qNeCaJAo0
旧軍の信濃みたいな運用の想定なんけ?
米軍機も発着艦させるてのは、なかなか良いんじゃない?
中国にしてみたら海自の艦に米軍機が載ってることを想定しなければいけなくなる……案外、強かじゃん 日本w

84: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:59:17.22 ID:4KiXiaQk0
まあこの改造が実施された場合、
僚艦はQEIIかPOWになりそうな予感

85: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:59:43.53 ID:dYVuIhgu0
攻撃力は抑止力になるので
国防という観点からは有効なのである

90: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:06:30.95 ID:pCJH8N6q0
改修出来ると言うことは自衛型空母を新規に作っても法的に問題ないと言うことだよね

92: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:13:54.99 ID:UfC608h20
>>90
そもそも「法的に」空母はいかんなどと何処にも書いてない。

91: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:11:06.75 ID:+bA0xEmb0
こんな中途半端な軽空母ではなく
正規空母を早く復活させろよ

93: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:16:22.77 ID:UfC608h20
>>91
単艦で海自の予算が倍に、三隻体制確立で防衛費全体が倍近く膨れ上がりますがよろしいですね?

167: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 22:26:45.74 ID:97L18r1o0
>>93
いい悪いじゃなくて、もうその方針で動いてるんだろう
そうせざるを得ない事情があると

94: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:19:39.73 ID:PJTOuyZs0
空母使った専守防衛すりゃ良いだけだが。
日本の領土は海洋面積が広いから通常動力の程々のは有ってもいいんじゃね?

110: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 14:32:08.53 ID:vfB5xjfi0
海外「ヘリ空母を普通の空母に?今更できるかよw外見が似てても別物なんだからwww」
日本「こんな事もあろうかと改装の準備は建造時からしてました」

これって許されるの?

113: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 14:36:55.94 ID:78oT9kwN0
>>110
いずもは改修してもヘリ空母だから、問題ないよ

142: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 17:57:28.72 ID:KhohYkfE0
>>110
飛鷹、隼鷹、祥鳳、瑞鳳、
空母改造前提の設計は伝統芸

155: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 20:21:51.33 ID:oY743PYL0
>>110
海外ではひゅうが、いせ、いずも、かがは軽空母と分類されている。

120: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 15:35:57.87 ID:D0taYS9q0
空母に攻撃用も防御用もあるか、とフォークランドの英空母なら言いそうだなw

130: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 16:11:59.98 ID:ZFlWw9RT0
いずもは、国際的にはヘリ空母と認識されてるけど、実際には多目的艦でヘリの運用能力は排水量から考えるとかなり低いだろ
F35もヘリとの排他運用とかで5,6機とかだろうな

131: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 16:18:29.46 ID:MhQqdTMy0
>>130
それでも空母に関するノウハウを習得できる。
着艦ワイヤ―も装着しなきゃならんからその技術も貴重だ。
本格的空母の前にこうした改装で経験を積んでおくべきだろう。

135: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 16:57:06.78 ID:QxX2K9YV0
正規空母は金食い虫だから必要ないけどな
多目的空母って要するに強襲揚陸艦みたいな船だろ

137: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 17:22:56.79 ID:4KiXiaQk0
>>135
これから先は必要だよ
台湾に援軍を送り、中共の台湾侵攻の意図を挫くつもりなら

138: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 17:25:12.58 ID:S1AjylxU0
>>137
南沙や東南アジアで中国に圧力かける必要も出てきてるしね

140: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 17:42:59.42 ID:ZFlWw9RT0
>>138
護衛艦隊は5あった方がいいかもな
南シナ海まで視野に入れると、船が足りないだろうしな

139: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 17:27:24.62 ID:QxX2K9YV0
>>137
これから必要なのは無人機だよ
パイロット育成するのに数年の時間と機体と同じだけの金がかかる
負傷したり死亡したりすればパーだ
中国は無人機開発に物凄い力を入れてる

136: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 17:18:10.05 ID:Vl34MXDl0
震災救難艦ですから

157: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 20:26:57.73 ID:VgCUGIiI0
ようやくかよ、名前を鳳翔か赤城にしようぜ

159: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 20:48:34.72 ID:/iO88mlV0
護衛艦だって言ってんだろ!
たまたまステルス戦闘機だって艦載できちゃう護衛艦。
空母とかじゃないから!

188: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 05:39:17.41 ID:sFs93bkb0
甲板の塗装だけでF35Bに対応可能という説もあるけど、機密。
いっぺんに刺激するとヤカマしいし

192: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 08:02:02.07 ID:sXYV+7uc0
最初から空母にしとけばよかったものを

202: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 09:23:06.99 ID:o30szZ/N0
>>192
ひゅうがと違って設計は元々軽空母やろ
ひゅうがは単艦でも護衛艦として使えるけど
いずもは艦隊運用前提

220: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 15:18:04.27 ID:vC63NPiE0
>>192
最初から空母だよ、ひゅうがもね。

198: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 09:09:07.32 ID:TRxgFlcn0
カタパルトとか取り付けんの?

201: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 09:16:44.61 ID:/Zn31Gn40
>>198
ない

200: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 09:11:48.42 ID:NcPV4KkT0
あくまで専守防衛のための護衛艦です
敵はロシア、中共、南北朝鮮

208: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 11:23:23.82 ID:4g2DQjH40
正規空母はいらんけどF-35B簡易awacsになるから艦隊の目として、いずもに載せるのは悪くないと思う。

209: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 12:44:19.06 ID:4dLs9hZc0
>>208
簡易の警戒機というが、超広範囲に赤外線探知ができるのはこの機体だけだから、ICBMの監視にも使えるからな。

211: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 14:03:55.17 ID:oUsAvEcv0
>>208
滞空時間が短いんじゃないの?
発着艦が忙しそう

225: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 17:23:19.74 ID:OuAqzKZM0
別に空母もってもいいじゃない
日本列島自体が超巨大空母みたいなもんだろ?中国からしたら

275: 名無しさん@1周年 2018/01/24(水) 00:20:52.73 ID:nu+NQbCD0
>>225
ロンヤスの中曽根元総理だな

229: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 20:03:26.10 ID:VIRCDNSK0
Z旗をかかげよ

241: 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 22:34:48.33 ID:8NNn3fUr0
最初から空母じゃ、周辺国に刺激が強すぎる・・・ 予算も有るしな

322: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 12:06:14.55 ID:rgvrSm/G0
海自はいずも改修じゃなくて、いずも級の新造途中からの設計改を求めてるみたいだな。
できれば専用設計で。対潜機能を省かなきゃならんから。

333: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 20:46:29.97 ID:7er8Dm0k0
「いずも」は、対潜ヘリ用の空母。
これをF35用の空母にしたら、対潜能力が落ちるからダメだと思う。

本当に必要なら、普通に戦闘機用の空母を造った方がいい。

334: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 20:46:37.02 ID:lyX8ikxT0
まぁこうなるだろうなw
大体知ってただろ?

365: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 09:35:43.27 ID:+4EFGRDE0
>>334
うん知ってた

350: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 21:26:28.91 ID:tYA133qE0
これって、固定翼機搭載型護衛艦じゃん。

352: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 21:31:11.72 ID:2Lby3CKR0
>>350
航空巡洋艦の方がカッコいい

356: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 22:57:06.47 ID:x2vcFvZ/0
>>350
航空機搭載型護衛艦、略して航空護衛艦(DDA)と呼べ

360: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 06:40:09.79 ID:5OSbzRqi0
>>356
DDAは防空護衛艦だ
過去検討された航空機搭載型護衛艦はDDV

371: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 12:02:34.57 ID:ITlxhyj+0
空母は1個あってもいいと思うわ
そのほうが海軍らしい
特に南方海域は空母がないと防衛できない

373: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 12:24:52.25 ID:gm7S1+Pf0
>>371
1艦だけでは駄目で
戦闘用、保守用、訓練用の3艦そろわないと運用できないんだよ

376: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 12:36:45.15 ID:bCM86+Ad0
>>373
それは空母機動艦隊の旗艦として維持する場合の話。

飛行隊を陸上基地所属にして、有事の海上補給にしか使わないんだから、単艦から使い始められる。

380: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 19:02:30.51 ID:VQG1gtcJ0
>>373
ソコは何に使いたいのかによるんやで

常時1隻を高練度即応待機にしたいなら3隻必須
とりあえず1隻が動ける状態にしておきたいなら2隻あればなんとかなる
空母の整備・訓練スケジュールに合わせて開戦のタイミングをコントロールできる完全な侵略用なら1隻でも問題ない

391: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 22:03:14.12 ID:4MnZtLtaO
>>380
「いずも」が完成したら次は二番艦の「かが」も改造するはずだけどね。

375: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 12:36:39.73 ID:E4+LzDvH0
まさか本当にやるとは思わなかった

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。